QRで簡単在庫管理 + 発注業務の効率化|Qmm - QR materials management
Qmmとは
QR を用いて簡単に在庫管理を行うことができるシステムツールです。
現場で簡単に入力作業が行えるためリアルタイムで商品出し入れの情報を共有できます。
これによりデータに基づいた発注業務が可能となりました。
Qmmは、こんなお悩みをお持ちの方を対象とした製品です。
- 出し入れが頻繁に行われ、正確な在庫情報がわからない
- 多品種少量生産が多く、置き場の管理が難しい
- 都度、単価が変わるため実際の在庫金額が把握できない
- 先入れ先出しの管理が難しい
IoTツール「Qmm」の特徴
1.QRで簡単在庫管理
現場で簡単に入力作業ができます。
入出庫や棚卸作業の効率アップ、入力忘れ等の人的ミスの防止に繋がります。
2.各データとの素早い連携
その場で入荷・入出庫・棚卸の情報を入力できます。
いつ、誰が、何を、何個、どこに、といった情報を紐づけし、連携したデータを活用します。
ポイント 1 “ 在庫を検索できる ”
リアルタイムで商品出し入れの情報が共有でき、正確な在庫数を把握できます。
また商品棚との連携で、置き場の検索も可能です。
ポイント 2 “ 実際の在庫金額を把握できる ”
入荷商品情報に含まれる発注単価で在庫金額を算出するため、
単価が変動しても実際の在庫金額を把握できます。
ポイント 3 “ 出庫時に先入れ先出しができる ”
先入れ先出しが行われなかった場合、警告表示でお知らせします。
3.発注業務の自動化
データに基づいた発注業務が可能に。
不要在庫の削減、発注漏れの防止に繋がります。
ポイント① 発注のタイミングは在庫数アラートでお知らせします。
適正在庫数を設定することで、その設定に沿って発注担当へ発注を促します。
これまで一つ一つ確認しながら行っていた発注業務作業が不要に。
発注担当の仕事は、在庫数アラートの確認からのスタートとなり
適正在庫数の見直しや、新商品への対応など、より高度な仕事に集中できます。
ポイント② 発注時の情報はアプリ内で通知
発注の承認作業もアプリ内で通知が表示されるためスムーズに対応できます。
ボタン一つで注文書を添付したメールの作成も可能です。
仕入れ先からの回答納期の反映も可能で(※1)、さらに分納管理にも対応できます。
※1 仕入れ先から定型 Excel で返答していただく必要があります。
ご使用方法
主な製品機能
各種設定・管理(パソコン側)
機能 | 説明 |
---|---|
通知 | メニュー画面で発注承認依頼 及び 在庫数アラートの通知が表示される。通知の件数クリックで各対象画面へ遷移 |
発注 | 発注情報を一覧表示。追加、更新、削除が可能 |
発注承認 | 発注担当より作成された発注情報を承認。承認された発注情報は仕入先への設定によりメール送信 または 印刷される |
在庫数アラートリスト | 適正在庫数チェックにて生成された発注データが自動登録され、一覧で表示される |
入出庫 | タブレット、PC にて入力した入出庫、入荷情報を一覧表示 |
棚卸 | タブレットにて入力した棚卸情報を一覧表示 |
在庫金額一覧表 | 現在保有している商品の在庫金額一覧表と内訳明細を出力 |
商品 QR コード発行 | 入出庫、入荷で使用する商品 QR コードを出力 |
入荷・入出庫・棚卸処理(タブレット側)
機能 | 説明 |
---|---|
入出庫 | 入出庫する商品の入庫数または出庫数を入力 |
入荷 | 発注した商品の入荷数を入力 |
棚卸 | 棚番 QR コードを読み取り、棚内の商品 QRコード毎の在庫数を入力 |
低周期バッチ
機能 | 説明 |
---|---|
サーバー再起動 | 毎日3:00に再起動 |
データベースバックアップ | 毎日4:00にフルバックアップ 1か月データ保持 |
適正在庫数チェック | 1時間枚の周期で適正在庫数チェックを行う |
IoT導入のポイントは?メリットや注意点、導入事例も紹介
IoTの導入を行い、業務の効率化を行う企業が増えています。しかし、IoT導入とは何をすればいいのでしょうか?当社が実際に体験した事例からIoT導入の課題やメリットにつ…
当社IoTツール一覧