新入社員インタビュー ~ベテラン編⑥~
今回は、2025年春に入社された30代の女性社員Sさんにインタビューを行いました。
入社の決め手や実際に働いてみて感じた会社の雰囲気などについて、率直にお話しいただきました。

仕事の内容について

前職はどんなことをしていましたか?
Sさん「前の職場では経理事務を中心に担当していましたが、新しい保育園の立ち上げ業務なども行っていました。官公庁への届け出対応など初めてのことばかりで大変でしたが、3年連続で開園に携わる経験ができました。」



今の仕事は?
Sさん「経理事務を担当しています。入社して間もないので、今は会社の業務フローや使っているシステムを一つずつ覚えているところです。わからないことはすぐに相談できる雰囲気なので安心して取り組めています。」



入社を決めた理由は?
Sさん「一番は、土日祝日がしっかり休める勤務形態だったことです。子どもがまだ手がかかる年齢なので、平日勤務・土日休みという条件はとても重要でした。」
会社の印象について



入社前の印象と入社後の印象は?
Sさん「正直、ITの会社って静かで淡々としているイメージがありました。でも実際に入ってみたら、皆さんよく喋りますし想像よりも明るくてコミュニケーションが活発な職場でした。」



この会社のよいところは?
Sさん「現在担当している経理業務では、仕事の属人化が起きていないところがいいなと思っています。一人に業務が集中しすぎることがなく、進捗共有も自然に行われているので、何かあっても他の人がカバーできる体制があるのが安心です。」
今後について



今後の目標を教えてください。
Sさん「まずは現在の業務に慣れることを最優先にしています。会社の流れや仕組みを理解した上で、前職での経験を活かして改善提案などができたらと思っています。」



Sさん、ありがとうございました。
まだ入社から間もない中でのインタビューでしたが、落ち着いた受け答えが印象的でした。
チームで支え合いながら働ける環境で、これからさらに活躍されることを期待しています!