2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 ITevo 技術コラムWebページからESP32のGPIO出力を切り替える【ESP32, ESPAsyncWebServer】 はじめに 以前、ESP32でWebサーバーを立てる方法をご紹介しました。 今回はこれを応用し、WebページからESP32のGPIO出力を切り替えるプログラムを作成します。 構成イメージ 以前と同じようにESP32のW […]
2022年3月21日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 ITevo 技術コラムデータベースの紹介 ~SQLite編 はじめに システム開発において目的に応じてデータベースを選択する場合があります。 今回はSQLiteについてご紹介していきたいと思います。 SQLiteの特徴 ・軽量で複雑な設定がなく導入しやすい SQLiteはログイ […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 ITevo 技術コラムESP32でWebサーバーを立てよう【ESP32, ESPAsyncWebServer】 はじめに ESP32でWebサーバーを立てる方法を紹介します。 これを利用すれば、UIを手軽に実装でき、プログラムの設定値をスマホ等のWebブラウザから手軽に変更可能にするなどの活用ができます。 今回はESP32でWeb […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 ITevo 技術コラムSOLIDWORKS 3Dモデリング ~ワイヤーフレームの活用(後編)~ はじめに 前回は、ワイヤーフレームモデルを活用することで、設計するモデル全体の把握ができることをお伝えしました。今回は、実際にワイヤーフレームを活用して3Dモデリングを作成する手順をお伝えします。 (前回の記事) SOL […]
2022年2月18日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 ITevo 技術コラムESP-NOWを使ってみた【ESP32】 はじめに Wi-Fi環境のない場所や電波環境が悪い場所でIoTシステムを構築する場合があります。 対策として、Wi-Fiルーターや中継器を設置する等で環境を改善する方法がありますが、Wi-Fiルーターを経由せずに機器同士 […]