ブログ– archive –
-
IoT 研修山本精機様にて企業向けDX研修を実施しました
はじめに 「社内DX担当に突然任命された」「IoTを導入したいが、どこから始めればよいのかわからない」――このようなお悩みを抱える企業様は多いのではないでしょうか。 ... -
お知らせこども食堂スマイルプロジェクトに協賛しています
当社では、山陰のこども食堂への支援や広報活動を行う「TSK×こども食堂スマイルプロジェクト」に協賛しています。この取り組みにより、協賛金の一部が「とっとりこども... -
ハード設計 ものづくり事業静電気試験環境を社内に導入しました
この度、静電気試験環境を導入しました。これまで、静電気試験を行うには外部機関へ出向く必要がありましたが、今後は社内ですぐに試験することが可能となりました。 静... -
IoT インタビュー新入社員インタビュー ~ベテラン編②~
最近、入社した社員のメンバーへのインタビューを行いました。今回は、50代男性のYさんにお話を伺いました。 Yさんは、お客さんの困っていることを解決するような仕事に... -
インタビュー ハード設計新入社員インタビュー ~ベテラン編①~
最近、入社した社員のメンバーへのインタビューを行いました。今回は、50代男性のTさんにお話を伺いました。 Tさんはこれまで数々の企業で多様な経験を積んできましたが... -
インタビュー ソフト設計新入社員インタビュー ~若手編③~
最近、入社した社員のメンバーへのインタビューを行いました。今回は、20代男性のMさんにお話を伺いました。 Mさんは前職でもシステムエンジニアとして活躍されており、... -
インタビュー ソフト設計新入社員インタビュー ~若手編②~
最近、入社した社員のメンバーへのインタビューを行いました。今回は、20代男性のYさんにお話を伺いました。 Yさんは、以前はセキュリティ関連の仕事をしており、組み込... -
インタビュー ソフト設計新入社員インタビュー ~若手編①~
最近、入社した社員のメンバーへのインタビューを行いました。今回は、20代男性のSさんにお話を伺いました。 Sさんは、愛知県から地元鳥取へUターンし、弊社に入社。前... -
ソフト設計スマホやタブレットでの利用を快適に!HTMLのinput要素type属性のお役立ちテクニック
はじめに この記事では、スマートフォンやタブレットでのHTMLのinput要素のちょっとしたテクニックをご紹介します。 私がIoTの導入ソフトを作成する際に、作業者から「... -
ものづくり事業 社内小ロット生産工場「コンビニファクトリー」でルンバ稼働中
当社の工場「コンビニファクトリー」にロボット掃除機 ルンバ を導入しました。初めは会社で購入予定でしたが、家で使っていないルンバがあると社員から申し出があり頂...