ブログ– archive –
- 
	
		 お知らせ お知らせ製品紹介コーナーをリニューアル事務所一階のオリジナル製品の紹介コーナーをリニューアルしました。 生産実績を見える化する「iITツール」、機械の稼働状況などを自動で取得する「SENSORoN」の展示...
- 
	
		 ハード設計 技術コラム ハード設計 技術コラムSOLIDWORKS 部品の配置方法 ~座標と座標(後編)~はじめに 前回は部品の配置方法について、座標と座標で合致する方法とそのメリット・デメリットについてお話ししました。今回は応用として、複雑なアセンブリ作成時での...
- 
	
		 社内 社内グラスアート 寒椿グラスアート 冬 寒椿 が届きました。綺麗な赤と雪の白。また良い作品を作成いただきました。小林朋子先生に感謝。来年春には4枚目の作品が届けられます。ご期待く...
- 
	
		 ソフト設計 技術コラム ソフト設計 技術コラムJavascriputで日付がずれる現象についてはじめに Javascriptを使ってWEBページを作る際、思ったようにいかないことがあります。 今回は、Javascriptの日付がずれる問題について体験した症状と対策を紹介したい...
- 
	
		 技術コラム 技術コラム【初心者向け】初めてのM5Stack 導入~液晶表示まではじめに 今回は「M5Stack」についてご紹介します。M5Stack(エムファイブスタック)は無線、ディスプレー、操作ボタンなどのプロトタイプ開発に必要な機能をあらかじめ...
- 
	
		 地域 地域カニの季節11月といえば、山陰ではカニのシーズン到来です。 今回は山陰の味覚についてちょこっとリポート。 鳥取の冬の高級特産物「松葉ガニ」は山陰沖で捕れる成長したズワイ...
- 
	
		 IoT IoT鳥取県産業振興機構に当社IoTツールが展示されました!鳥取県産業振興機構様に当社IoT製品用ブースをお借りし、展示しています。鳥取県産業振興機構さんでは県内企業の応援をよくしてくださり、当社の販売している製品をいく...
- 
	
		 改善活動 改善活動勤怠管理システム ~課題解決への道 STEP2~勤怠管理システムについて、次のステップへ進みましたのでご紹介したいと思います。前回の最後に”勤怠記録用紙を活用した勤務時間の自動集計に取り組んでいる”とお伝え...
- 
	
		 改善活動 改善活動ゴミ置き場スペースを改善しました社内のゴミ置き場がもっとスッキリならないか!? ということで、お馴染みの部長手作り木工始動しました。「ゴミ置き場としてだけでなく、スペースを有効に使いたい!」...
- 
	
		 3Dプリンタ部 3Dプリンタ部3Dプリンタの加工精度計測はじめに Webカメラのスタンドが壊れてしまいました。動作自体は問題ないため、このまま捨てるのはもったいないと思い、3Dプリンタで接続部分を作成することにしました...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	